本記事で紹介しているスパイスの販売を始めました! THE SPICE Original BBQ Mix 原材料:ニンニク、塩、チリペッパー、ターメリックパウダー、コリアンダーシード、グリーンカルダモン、黒胡椒、クローブ、 […]
2020年11月
スパイス実験 #2 何にでも合うミックススパイス
本記事で紹介しているスパイスの販売を始めました! THE SPICE Original BBQ Mix 原材料:ニンニク、塩、チリペッパー、ターメリックパウダー、コリアンダーシード、グリーンカルダモン、黒胡椒、クローブ、 […]
品種の数は3,000種類 からいスパイスの代表「唐辛子」とは
唐辛子(鷹の爪)/Chili pepper 唐辛子といえば、世界中でさまざまな料理の辛みづけに使われる「からいスパイス」の代表格。 非常に適応力が高い植物のため、世界各地で栽培され多様な品種が生まれました。品種の数は3, […]
栄光のシンボル ユーカリのような清々しい香りのスパイス「ローリエ」とは
ローリエ/Laurier ローリエは古代ギリシアの時代から、栄光のシンボルとされてきました。現在でもオリンピックをはじめとして、スポーツの勝者に与えられます。 ローリエには世界中にさまざまな呼び名があり、「Laurier […]
食欲が増すかおり 第3の調味料ともいわれるスパイス「ニンニク」とは
ニンニク/Garlic 塩、コショウに次ぐ第3の調味料として、世界中で親しまれている「ニンニク」。 古代エジプトの時代から、ピラミッドを建設する労働者のスタミナ源として食されてきました。 英名「ガーリック」の由来は、アン […]
世界4大スパイスのひとつ ひき肉料理に欠かせないスパイス「ナツメグ」とは
ナツメグ/Nutmeg ナツメグはハンバーグやロールキャベツなどの、ひき肉料理でおなじみのスパイスです。 果実から採れるスパイスですが、利用部位によって名称が「ナツメグ」と「メース」に分かれます。 ナツメグの和名は「肉荳 […]
中世ヨーロッパでは魔術や医療に 葉と種子を使うハーブ「ディル」とは
ディル/Dill 魚介のマリネやサラダで葉を使うことの多いディルですが、種子もピクルス液の香りづけに利用されています。 ディル(Dill)の由来は、古代ノルウェー語で「和らげる」を意味する「Dilla(ジーラ)」。 ディ […]
レースのように繊細な見た目 フランス料理に欠かせないハーブ「チャービル」とは
チャービル/Chervil チャービルの葉はレースのように繊細な形をしており、その風味も繊細です。そのためフランスでは「美食家のパセリ」の名で親しまれてきました。 また、デザートを飾るハーブとしても人気です。 和名は「茴 […]
勇気と大胆さのシンボル 魚のハーブ「タイム」とは
タイム/Thyme タイムは「魚のハーブ」と呼ばれるほど、魚との相性が抜群です。 古代ギリシアの時代にはすでに、薬用、調理用に用いられていました。 語源は、ギリシア語で防腐を意味する「Thymon(チモン)」。 別名「立 […]
インドの家庭では必需品 カレーを黄金に染めるスパイス「ターメリック」とは
ターメリック/Turmeric ターメリックは鮮やかな黄金色が印象的な、カレーでおなじみのスパイスです。カレー特有の色の正体でもあります。 語源はラテン語で「すばらしい大地」を意味する「terra merita(テッラ・ […]
最近のコメント